×

CATEGORY

HOME»  古茶道具»  茶道具・古道具・陶磁器・馬盥・平茶碗・色絵馬盥茶碗

茶道具・古道具・陶磁器・馬盥・平茶碗・色絵馬盥茶碗

馬盥茶碗  馬盥形の平茶碗。主に楽茶碗にいう。切立縁である。

馬盥  黒楽平茶碗。長次郎新組七種の一つ。利休所持、それより針屋へ贈られ、針屋黒と呼ばれ、不審庵、瀬尾道成、薩摩屋素白、久田宗也、谷口大助と転伝。

馬盥(ばたらい)    馬のかいばをいれる盥に似た平茶碗。楽焼の手捏ねの茶碗に多く、口縁は切立縁である。  

●色絵の馬盥茶碗です。夏の季節のお稽古にいかがですか。

●サイズ 口径 12.5cm 高さ 5.3cm 高台径 5.4cm

●商品状態 中古品 経年による擦れ、小キズ、色むら、汚れ及び写真による若干の相違はご了承願います。

●付属品 紙箱

●発送方法と送料
  ヤマト運輸・ゆうパック(神奈川県より発送)
  一点以上何点でも930円の梱包価格とさせていただきます。沖縄・離島については別途料金とさせていただきます。

 

  • 茶道具・古道具・陶磁器・馬盥・平茶碗・色絵馬盥茶碗

  • 販売価格

    1,100円(税込)

  • 在庫

    1個

  • 購入数

カートに入れる(大)

  •  

関連商品

CONTENTS

CATEGORY

Adobe Acrobat Reader DC

当サイトでは、PDFドキュメントを使用しています。PDFドキュメントをご覧いただくためには、Acrobat Readerなどの閲覧ソフトが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)をダウンロード