×

CATEGORY

HOME»  茶道具»  茶道具 七事式 香道 聞香 聞香炉 香道具 七つ道具 上 タトウ入り

茶道具 七事式 香道 聞香 聞香炉 香道具 七つ道具 上 タトウ入り

●香道具 香飾りや聞香に必要な道具。香割道具・打敷紙・香元硯・試盤・本香盤・聞香炉・重香合・火末入・銀葉・銀葉入・香札・札筒・折据・香盆・手記録盆・火道具・建などで、このうち、火道具の香箸・火箸・香匙・羽箒・灰押・鶯串・銀葉挟を七つ道具と呼び、建に入れて飾る。茶湯における聞香に仕組む道具は、長盆に香炉と重香合をのせ、その中間に香箸・銀葉挟を置く。香炉は一つの足を正面として扱い、香炭団を灰中に埋めて山形に灰を押し、一つ足に向かって聞筋を一本入れておく。重香合は丸・四方・六角などで、三重になっており、上に香包、次に銀葉二枚・下は空のままにしておき炷殻を入れる。塗物や桑でつくられている。

●香道具のセットです。香箸・木製・火箸・灰押・香匙・羽箒・うぐいす針・うぐいす針U字形・銀葉鋏・銀葉のセットです。香道具・茶道具としてお稽古にお使い下さい。

●サイズ タトウ タテ 21.0cm ヨコ 9.3cm

●商品状態 写真による若干の相違についてはご了承願います。

●付属品 たとう

●発送方法と送料
  ヤマト運輸・ゆうパック(神奈川より発送)
  一点以上何点でも930円の梱包価格とさせていただきます。沖縄・離島については別途料金とさせていただきます。

 

  • 茶道具 七事式 香道 聞香 聞香炉 香道具 七つ道具 上 タトウ入り

  • 販売価格

    11,000円(税込)

  • 在庫

    2個

  • 購入数

カートに入れる(大)

関連商品

CONTENTS

CATEGORY

Adobe Acrobat Reader DC

当サイトでは、PDFドキュメントを使用しています。PDFドキュメントをご覧いただくためには、Acrobat Readerなどの閲覧ソフトが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)をダウンロード