×

CATEGORY

HOME»  韓国の陶磁器»  韓国陶磁器・鉢・青磁・青磁鉢・青磁象嵌鶴紋鉢・李 連休作

韓国陶磁器・鉢・青磁・青磁鉢・青磁象嵌鶴紋鉢・李 連休作

●鉢 皿の形状の深いもので食物を盛る器。食器のほかに、植木鉢・手洗鉢がある。
 
●皿 盤・佐良とも書く。食物を載せたり、他の食器の台にする開いた形の浅い器。陶製のほか、金属製・漆塗りのものなどあり、後世では、皿はおおむね陶製で、菓子皿・生盛皿などの類がある。 

●高麗青磁(こうらいせいじ)とは、朝鮮半島高麗時代に製作が始まった青磁を施した磁器である。中国・代の越窯(現在の浙江省)から技術を導入して焼き始められたものであるが、その出現時期には諸説ある。最も早い説は9世紀前半、最も遅い説で10世紀後半である。主な製作地は全羅南道の康津と全羅北道の扶安。ルーツとなった越窯の青磁の色は中国では「秘色」と呼ばれたが、高麗青磁は12世紀前半頃には「翡色」と評され、朝鮮半島だけでなく中国各地でも名品として高く評価された。その造形は宋の青磁が緊張感に溢れるものであるのに対し、優美さを基調としたものである。品質上の全盛期は一般に12世紀と言われる。13世紀以降の作品の評価は低いが、その理由は諸説ある。モンゴルの侵入による社会の混乱をその理由にあげる者もいれば、大量生産による品質低下ではないかと主張する者もいる。14世紀いっぱいで流行は止み、粉青沙器に交替した。

●象嵌(ぞうがん)  器面の装飾技法の一種。沈刻や押印の文様をつけて、そこに素地とは異色の泥を塗りうめたもの。象嵌青磁といわれる高麗青磁の雲鶴紋、三島の暦紋、桧垣紋などがその例である。わが国では八代焼に象嵌装飾のものが多い。韓国陶磁器の鉢をお楽しみください人間文化財・柳 海剛の弟子・李 連休の造りです。

●サイズ 径 23.0cm 底径 14.5cm 高さ 5.0cm    

●商品状態 展示品 写真による若干の相違はご了承願います。

●付属品 なし

●発送方法と送料
  ヤマト運輸・ゆうパック(神奈川県より発送)
  一点以上何点でも930円の梱包価格とさせていただきます。沖縄・離島については別途料金とさせていただきます。

 

  • 韓国陶磁器・鉢・青磁・青磁鉢・青磁象嵌鶴紋鉢・李 連休作

  • 販売価格

    4,400円(税込)

  • 在庫

    1個

  • 購入数

カートに入れる(大)



関連商品

CONTENTS

CATEGORY

Adobe Acrobat Reader DC

当サイトでは、PDFドキュメントを使用しています。PDFドキュメントをご覧いただくためには、Acrobat Readerなどの閲覧ソフトが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)をダウンロード