×

CATEGORY

HOME»  古茶道具»  茶道具・古道具・花入・籠花入・風炉・有馬籠花入

茶道具・古道具・花入・籠花入・風炉・有馬籠花入

籠花入  竹・藤・藤蔓などで編んだ花入の総称・名品および古作は季節を問わず用いるが、軽快感からことに風炉の茶ふさわしい。唐物籠・和物籠の二種に大別され、用途による分類では置花入が多く、掛花入・釣花入がある。唐物籠には霊昭女・牡丹籠・手付籠・耳付籠などがある。和物籠には宗全籠・蝉籠・桂籠・鉈籠・唐人笠・末広籠・餌袋などがあり、各家元・茶人の好みも数多い。

花入   茶道具の一種。花を生ける器。金属・陶磁・竹木製などがある。金属製では青銅・紫銅・砂張・鉄など、陶磁器類では青磁・伊賀焼・信楽焼・備前焼・鍋島焼・楽焼・染付・祥瑞・宋胡録・安南焼・高麗など、竹木類では竹花入・籠花入や漆器などがある。また全体の形状から薄端・把綿・角木・経筒・鼓胴・瓶子・蹲・唐人傘・旅枕・曽呂利・鶴首・桃底・中蕪・逆燕・捻貫・舟など、耳の形状より・管耳・笹耳・鳥耳・鯉耳など、環により遊環・不遊環・、口造りにより広口・細口・桔梗口・蓮華口・胡桃口などの名があり、竹花入には一重切・二重切・尺八・置筒・釣舟などがある。

●有馬籠の花入です。大きなイタミはありません。状態は良好です。落としは塗竹で新品です。使いやすい籠花入です。。お稽古に十分お使いいただけます。

●サイズ 巾  13.5cm       高さ      32.0cm  

●商品状態 中古品 塗竹の落としは新品です。経年による多少の擦れ、小キズ、汚れ、色むら及び写真による若干の相違はご了承願います。

●付属品 紙箱

●発送方法と送料
  ヤマト運輸・ゆうパック(神奈川県より発送)
  一点以上何点でも930円の梱包価格とさせていただきます。沖縄・離島については別途料金とさせていただきます。

 

  • 茶道具・古道具・花入・籠花入・風炉・有馬籠花入

  • 販売価格

    5,500円(税込)

  • 在庫

    1個

  • 購入数

カートに入れる(大)


関連商品

CONTENTS

CATEGORY

Adobe Acrobat Reader DC

当サイトでは、PDFドキュメントを使用しています。PDFドキュメントをご覧いただくためには、Acrobat Readerなどの閲覧ソフトが必要です。
Adobe Acrobat Reader DC(無料)をダウンロード